栄養価アップの調理法

こんにちは✨

管理栄養士の渡邊です。

今日はおすすめの蒸し野菜のお話をしますね❗️

「蒸す」メリットは

水溶性の栄養素が流れにくいということ。

例えばビタミンCが代表的でしょうか。

それからダイエットには欠かせないビタミンB群。

これらは水溶性ビタミンと言われていて、水に溶けやすい性質を持っています。

また、熱に弱いので加熱時間が長い、調理後食べるまでに間があく、ということもビタミンを壊す原因となります。

水溶性ビタミンの多い、色の薄い野菜に関しては特に茹でるより蒸す料理がオススメです✨

私は蒸し器は面倒なのでスチーム付きのオーブンで蒸します❗️

もし、蒸し昨日の付いているオーブンをお持ちであれば、是非使ってください❗️

オススメ温度は90℃。

野菜の繊維は92℃で壊れるので90℃で蒸せば火は通っているのに食感が残るんです✨

お浸しなどは絶対これ❗️

ジャガイモやかぼちゃ などほくほくするものは100℃で蒸してくださいね✨

ほうれん草はこんな感じで天板に並べて塩をふります✨

蒸し上がるとこんな感じ♡

この後アクとり&色止めの為のに水にさらして、水気を切ります。

そうすると茹でるよりも味が濃く栄養価のな高いお浸しの完成です✨

ちなみに今回は人参とひじき、油揚げをプラスして胡麻和えにしてみました♡

色の濃いほうれん草や人参は油と一緒に摂ることで栄養の吸収がアップします✨

なので胡麻和えは栄養価的にもオススメです。

他にもこの日は豚肉と大根も蒸してみました!

上にあるのはカイワレダイコン。

ポン酢でいただきました♡

是非試してみてくださいね✨