さくらんぼ
研修旅行
こんばんは(*^^*)
研修旅行から一週間早いですね
お休み頂きありがとうございました
写真を見てたら、
一日目がほぼスッピンだったともえです
いつもなら、企画準備を社員さんお願いしっぱなしの私ですが、
今回は、みんなに感謝も込めて、
社長、副社長と一緒に、準備からさせてもらいましたよ
今度の芋煮会の時は、準備がもっとスムーズにできると思いますのでお任せを
笑
今回は、天気もあり、旅館の厨房をお借りして
時期外れもありましたが、みんなに美味しく
食べてもらえるのも、また食べてる時の笑顔も嬉しいですね
また、秋の里芋が美味しい時期にも、いつかご馳走したいなぁと思います
そして芋煮と一緒に、
わがまま言って、
昨年みんなで、作ったお米をおにぎりにして出してもらいましたよ
今回貸切で泊まらせて頂いた
『鈴の音 登府屋旅館』さんには何から何まで
本当に感謝です
小野川温泉には、子供達には、自然の遊び場が沢山何度も行ってるのに始めて知った笑
大人達がゆっくりできるようにと、
子供達を、連れ出してくれた、
登府屋旅館の店主遠藤さんでした
子供達はまだまだ遊びたそうでしたが
一旦引き上げて、集合写真
そして総勢50名近く
家族のような「グッドタイムグループ」のみんなとこうして会えるのが嬉しいですね
この2日間に合わせて、日程調整をしてくれて、山形の米沢に集まってくれたみんなに感謝
こんなみんなの為だから、
社長、副社長と私は頑張れる
(3人だけだと、今回のこの企画も、崩壊してたであろう話は内緒です笑)
お昼の後の、みんなでのさくらんぼ狩り
ここでもスタート前に、みんなで^ ^
お揃いのパーカーで
やっぱ自分でとって食べるのは美味しいし楽しいですよね
そして、今回カメラマンで子供達や、スタッフの素敵な笑顔をとってくれた、
銀座店の早坂さんありがとです
子供達にも素敵な思い出になるんでしょうね
そしてさくらんぼの種飛ばし大会
楽しそう
帰ってからは、
みんなで宴会
そしてサプライズで
誕生日お祝いをして頂きました♡
ありがとうございます
社長にもサプライズ
弟からの、お礼の手紙とプレゼント
社長として、母としていつもありがとうございます
その後は、最後のサプライズ
今回から初の社長賞MVPの発表♡
今年は山形店の『美優ちやん』
いつも、みんなの為に、お客様の為に、
お店の為に、いろいろ考えて、
新しい発想と行動とTEN kaではなくてはならない美優ちゃんです
「選ばれると思ってました笑」
と美優ちゃん
いつも本当にありがとねぇ
それから落語
子供たちもとてもいい経験ですね
みんなより先に集まって練習してました(*^^*)
また、今回、2日目のランチを準備してくれたり、
美優ちゃんへのご両親へのプレゼントにもなった
「時の宿 すみれ」旅館の女将のあやっちは忙しい中2回も、顔出してくださいました(*^^*)
それも、みんなと同じパーカーで
そして、今回とても嬉しかったのが、
「家族のような素敵な会社だねーーーー」
「素敵な社員さん達だね」
と、他の方に、褒めてもらえたこと。
そんな会社であり、社員のみんなと一緒に
仕事ができる事が大変嬉しく感じました(*^^*)
2日目
社員が社長研修の間
子供達は鈴の絵つけ
みんな個性豊かでとっても素敵♡
毎回みんなの成長が見れるのも嬉しいですねーーーーー
最後に、今回一緒にいる時間が多かった
「いっぱい抱っこしてくれてありがと」
と言ってくれた
薄井家のまおちゃんの写真で終わります
こちらこそ笑顔いっぱいありがと
また、みんなでいろいろ開催できるよう
私も頑張りたいと思います
では明日からまたお待ちしてます